築地 井上 中華そば

粋な江戸っ子の注文を知っている方は是非ご教授願います。
二人のおじさまが目の前でちゃっちゃと作っています。
目の前に盛ってあるチャーシューやメンマをつまみ食いしたくなりますね。
3分もかからないうちにできました。

いかにも昔ながらの中華そばという雰囲気。
大きなチャーシュー。

薄くスライスされていますが、5枚くらい入っているので嬉しいです。
メンマも同様に量が多いですよ。
そして麺は中細縮れ麺

伸びやすいのが玉に瑕。それでも食べやすい麺でした。
色んなサイトのレビューを読むと化調のせいで舌がしびれるとありましたが、あまりそのようなこともなく、美味しく楽しめました。
ただ、もうちょっとスープにコクがあればなという感じ。
食べ終えたあとの満足感が足りないのが正直なところです。
築地井上
住所: 東京都中央区築地4-9-16
営業時間: 5:00~13:30
定休日: 日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
![]() |
ツイート |
20年前よく行ってました〜
朝まで呑んで
場内でお寿司食べて
〆はここのらーめん
ってな事をやってた遠い日々(爆)
ぼうっとした頭に
ぬるめの味の素のスープは良くマッチしたもんです
Posted by 出挙やらitacoやら at 2011年10月18日 20:09 | 返信